『ドビュッシーの作品の魅力と、演奏するためのアイデア』
2020年4月12日(日)
17時~19時
説得力のある演奏にはアナリーゼが必要です。
テクニックの習得に没頭することなく、作品の全体図を見極めることも必要になります。
今回はフランスを代表する作曲家ドビュッシーの初期〜中期のピアノ作品を中心に、彼の作品の魅力を探っていきます。また、それらを活かし、より素敵な演奏にするためのアイデアや、練習する時のヒントを皆様と一緒に共有できれば幸いです。
講師 橋本健太郎
橋本理紗子
楽曲 ドビュッシー アラベスク第1番、ベルガマスク組曲、版画
17時~19時
3000円(ワンドリンク込み)
申込はメールもしくはメッセージでお願いいたします。
場所:八幡山Blue-T
担当:佐々木誠一
八幡山Blue-T
168-0074
杉並区上高井戸1-3-25 オトオアシスビル1階
03-6379-9773
http://blue-t.jp/
blue.t@snow.ocn.ne.jp
https://www.facebook.com/bluetpiano
https://www.facebook.com/seiichi.sasaki.9
https://twitter.com/BlueT_aocha
https://mixi.jp/home.pl
https://www.instagram.com/seiichisasaki55/?hl=ja